6月中に個展とonline exhibitionを開催予定でしたが、
未定とさせて頂くことにしました。
個展に向け、新作の制作を進めておりましたが、
突発性難聴を患い、治療を開始致しました。
今の所、良い方向に向かうか、更なる治療を要するか、
全くわからない状態であること、
軽いめまいも伴うため、出来る限り安静に、
心身を休めるようにと主治医に言われました。
そんな訳で、誠に恐縮ではございますが、
6月中を予定しておりました個展は、未定とさせて頂きます。
順調に回復し、制作が再開でき、目処が立ちましたら、
また改めてお知らせ致したく思います。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
*
突発性難聴って、よくミュージシャンの方に聞く病名でしたが、
あまりそういう職種に関係ないみたいで、よく発病するもののようです。
今回の私の場合は、ストレスが大きな原因です。
私自身、HSPの傾向も強いのと、
年末から今日に至るまでの色々ストレスフルな状態でした。
仕事のストレスというより、人間関係のストレスですね。
今回の患いで、何はともあれ自分を大事にしなければいけないと
しみじみ感じました。
治療は、6種類の投薬ですが、その中の一つが
初めての液体の経口薬があり、それが激マズなのです。
もう、吐きそうになる程。
粉末ならオブラートに包めば問題ないですが、
液体は、直に飲むしかないのが辛い!
ネットで検索すると、同じように苦労されている方が多いのか、
様々な飲み物で割る方法が載っていて、大いに参考にさせて頂きました。
でも、何で割っても、マズイ物はマズイのです。(涙)
しかも、風邪などのように1週間程度で済む物でもなく、
治療は長期に渡るものの様なので、
症状が治っても暫くは続けるらしいのです…(号泣)
私の場合はストレスが原因で発症したと思われますが、
この薬を飲むのが今の最大のストレスかもしれません。
ストレスは万病の元。
どうぞ皆様もお気をつけ下さい。