昨日は、東京都のコロナ感染者数が初の3000人を超えました。
そして、当アトリエのある神奈川県も初の1000人越え。
埼玉県・千葉県も過去最大の人数に達しました。
7月31日まで常設展のご来場予約受付を中止させて頂く事にしました。
ご予約する方がひと段落したので、
良いタイムングかもしれないと思いました。
もし、ご予約を少しでもご検討している方が居られましたら、
大変申し訳ありません。
ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
なお、作品はonline shopにて引き続きご紹介しております。
随時作品も追加していこうと思っていますので、
時々チェックして頂けたら幸いです。
追加情報は、Instagramにてお知らせいたします。
さて、会期の中休みの間、色々写真を撮りました。
その一部の写真です。
新入りのペールグリーンの紫陽花、
一輪挿しに生けて展示していましたが、枯れ始めてしまったので、
まだ生きている小さな花の一部をハサミで切り取り、
水を張った花弁ボウルに浮かべて愉しんでいます。
そして、器の写真をあれこれ撮って、片付けるときに重ねた器が、
あら!面白い♪と思って、撮った写真がTOPの写真。
偶然垣間見ることが出来た、重なった器の様子は、
器の新たな一面を見たような…
ちょっと嬉しく思った一瞬でした。
コロナ禍の中の猛暑続きですが、
どうぞご自愛の上、お過ごし下さい。