やっと….!!!

コロナウイルス感染症のワクチン接種の予約が、
ようやく近所のクリニックで取ることが出来ました!
横浜市は、6月に接種券が届いていたものの、その時点で予約が出来るのは
基礎疾患のある方や、高齢者施設の従事者のみで、
それ以外の人には「8月に再度連絡をします。」ということでした。
現時点では、その再度の連絡はありません。

そんな中、同じ横浜市在住の友人は早々に近所のクリニックで
2回接種を終えたとか。
そんな方法もあるのね!と思い、
近所のクリニックのHPを片っ端から調べたものの、どこも予約満了ばかり。
次の手は、東京都の大規模接種センターの予約を取るべく、
そのHPの記載通りの日時に、申し込もうとアクセスすると、
1時間リロードを繰り返し、結局繋がらず、
挙げ句の果てに『予約満了』となりました。

今、東京都近郊は、感染爆発状態にあるので、
まだ接種を受けていない人が殺到しているのだろうと想像しています。
落ち着いたら、予約すればいいや…と言う結論に達しておりました。

そして、今日、たまたま近所のクリニックのHPを見た際、
8月2日時点で、『ワクチン予約に空きが少しある』と記載がありました。
今日は4日なので、もうダメかと思いましたが、
一応電話してみようと、電話すると…
予約、あっさり取れました!!2回分セットで。

取り敢えず、良かった…
近所だから、炎天下の中遠方まで行かなくて済む事も嬉しい♪

コロナに関しては、国の政策はもう信頼できないし、
当てにならないので、自分の事は自分で守らなければ。
ワクチンを打ったからといって、コロナに感染しない訳ではないのですが、
一先ずは、僅かなことでも自分で出来うることをする、
その一つのワクチン予約が出来たことは、素直に嬉しいです。

話は変わり、
写真は、冷やし豆乳坦々麺?もどき。
先日のお昼ご飯です。
本当は入れない茄子を入れ、
ネギがなかったので、大葉で代用、
辛くないラー油をたっぷりと…
美味しかったです♪