ようやく買いました。
長いこと、ネットになかなか繋がらなくなっていました。
光回線の前のADSLの時代や、その前のダイアルアップの時代か?と思う程、
イライラしながらなかなかアクセスしたページが表示されずに
我慢に我慢を重ね、使い続けていた仕事の相棒mac。
併せて、昨年初めにはストレージ容量が一杯になり、
いらない写真を選別して削除して、
わずかな隙間を作り、どうにかこうにか使い続けていた一昨日まで。
昨日、ようやく新しいmacを手に入れることが出来ました。
やっとこれでストレスから解放されるはず…と思いたい。
私は無知なことが多く、それでは大損することもあるので、
今回はとても慎重に購入しました。
これまで過去のmacは、わずかなポイントを貰うために
家電量販店で購入していました。
しかしその場合、初期の故障ではない謎の不具合には
電話サポートだけではどうにもこうにも太刀打ち出来なく、
とても痛い目にあった経験があります。
コンピューターはやはり繊細な機器なので、
嫌な言い方をすれば、当たりハズレがあるということなのだと思います。
故障ではないから、修理に出しても何もせずに戻ってくるし、
でも使用に支障をきたすほどの不具合頻発したことがあり、
いわゆる『ハズレ』を買ってしまった痛い経験から、
今回のmac購入には、相当慎重になりました。
購入前に、何度もmacサポートに電話をして、
不具合の際の返品の仕方や、対応期間などなど、
初期不具合の際の返品について何度も確認しました。
故障ではない、不具合で返品ができるのは、
apple Storeで購入した場合のみです。他の店舗で購入した物は対象外。
購入して、商品を手にした日から14日間以内は、
いかなる事情であっても返品が可能です。コレが大事!
2週間以内に、しっかり使い込んで、初期の不具合がないかを確認すること。
少しでも不具合があれば、電話でサポートを受け、
それでもやはりおかしいと思ったら、迷わず、速やかに返品交換を依頼する!
長年macユーザーなのに、こんな返品特典があったなんて
全く知らなかった無知な自分。無知=損、ポイントなんてどうでも良い!
現在、仕事に必要なアプリが正常に使えるかを確認中です。
新しいmacは、キーボードも打ちやすいし、
画面が綺麗で驚きます。
新しいmacをようやく手に入れたので、写真もサクサク取り込めるし、
編集も出来るし、これからストレスのない
デスクワークが出来るであろうことを期待しています。
今のところ、すこぶる快適デス♪