カップ&ソーサーの新作原形作り。
現在、2種類のカップ原形を作っています。
どうしても石膏型を2分割で作りたい!という意地があり、
2分割で型取り出来る凹凸になるように微調整が難しい…。
つるっとした凹凸の無いカタチならばこの難しい調整工程は要りません。
3分割以上で型取りすれば良いのでしょうが、
割り型は数が増えると、スゴーく面倒になるし、
欠けやすかったり、成形後の歪みも出そうな気がするので、
分割は出来るだけ減らすのが私のベストです。
出来れば明日までには型取りに取り掛かりたい。
カップ&ソーサーと言えば、
以前、お客様がこんなことを仰っていました。
「最近、カップ&ソーサーを作る作家さんが少ない」とのこと。
カップとお皿がセットになることで、どうしても高価になりがちだったり、
マグカップでいいじゃない?と言う方が多いらしく、
要は「売れない」と言うアイテムらしいのです。
そんなことをお客様からお聞きして、
へ〜そうなんだ〜…と私的には意外でした。
作家さんごと、売れている!と思う数にバラツキがあるので、
売れているか否かを他の作家さんと比較するのは難しいですが、
私としては、売れないアイテムではない、という認識です。
私の制作モットーは『お得感』『色々に使える』と言うものを目指しています。
ソーサーは受け皿のみではなく、お皿としてケーキ皿にしたり、
食卓で取り皿に使えたりすることを考えて制作しているので、
セットで買う方がちょっとお得?と思えるものにしたいと思っています。
そのお陰か、他のアイテムと比較しても、普通に売れています。(^^)
だから、今も新作を作っている訳で…
2つのアイテムを組み合わせるカタチも好きで、作るのも楽しい♪
商売話になってしまいましたが、
早く試作を制作できるところまで頑張りたいと思います。