先日、カップ&ソーサー用のソーサーの石膏型を完成させました。
が、試作を試みたところ、
何か違う…
作りにくい…
そんなことに気付き、再度型を1から作り直す事に。
1つのお皿を作るのに、原型→型のための型→石膏型完成という
経緯を経るため、石膏型が2個出来ます。
今回の作り直しで、2種合計で8個の型が出来上がることとなり、
そのうち、6個は処分となります。
久々にやらかしてしまった感が否めず…
色々考えると、悔しさや無駄な動きで落胆してしまうのですが、
結果としては、作り直して良かったと思います♪ 多分…。
そして、5月に+ma.style* roomで開催予定の
針金造形・水野后子さんとの2人展用のDM撮影用の作品を
完成させるべく、窯を焚かないといけない日が迫っており、
連日、久々に深夜まで制作する日々でした。