台風19号。

今日、巨大な非常に強い台風19号が関東を直撃しました。
前回の千葉での大きな被害を及ぼした台風もかなりの強風で、
神奈川でも、深夜に何度も目を覚ますほどの大きな風の音でした。
今回は、深夜ではなかったものの、同じ位の恐怖を感じました。
私のアトリエは、雨戸のない窓なのですが、あまりの強風で、
窓が割れるのではないかという程の内側へのしなりがあり、
思わず、窓ガラスを手で押さえてしまいました。
恐怖を感じる程の強風は、3時間ほどでおさまりましたが、
降水量も半端ではなく、多摩川も危険氾濫水位超え。
氾濫も時間の問題と注意喚起がされています。

自然災害は、もう完全にお手上げ。
何を気をつけるかと言えば、停電したときのことや、
水や食料を十分用意するということだけ。
いずれも、被害を受けての対応です。
否応なく現実を受け入れさせられる、自然災害。
今回ほど、無力であることと、
異常なまでの恐怖は感じたことはありません。

皆様におかれましては、如何でしたでしょうか?
どうか被害に遭われておりませんように…
被害が最小限で済みますように…
心から願うばかりです。

 

ps.写真は、いつぞやの海の夕暮れの写真です。
  自然は残酷でもあるけど、こんなにも美しくもあります。