息抜き。

紅玉りんごをスーパーで見つけたので、
この時期恒例のリンゴジャム作りをしました。
バタートーストにこのリンゴジャムを塗って、
甘酸っぱいリンゴの味と香りに癒されました…。

最近の様子として….
体調があまり良くない

それに伴い、仕事がなかなか進まない

それでイライラしがち

ストレスが溜まる

体調不良につながる

というルーティンの繰り返し、といったところ。

先日は、呼吸をすると背中から肋骨にかけて痛みが走り、
深呼吸がしにくくなったり、
合わせて、就寝前から酷い鼻づまりになり、ますます息苦しくなり、
アレルギーの薬を飲むも全く改善せず、
就寝しても息苦しさに熟睡出来ぬまま朝を迎えたり。
まずは鼻づまりを治すべく、耳鼻咽喉科を受診。
内視鏡で鼻の中を診察してもらったら、
私の鼻は、左右の穴の中心部の軟骨が右に歪んでいることが判明。
右は特に鼻づまりが起きやすいとか。
その歪みを治すには手術しかなく…
とりあえずは、鼻炎薬と漢方薬を頂きました。
深呼吸時の痛みは、ネット検索するとストレスも一因とあったので、
繰り返しているルーティンが原因なんだと実感。

コロナ渦で、私にとってのストレスを解放できる唯一の『海への旅行』も
全く出来ないでいるのも大きいのだと思います。
綺麗な海を見て、深呼吸したい…(>_<)
来年のご褒美に、『海への旅行』を目指して、
美味しいリンゴパワーに癒しを頂きつつ、個展頑張ります♪