息抜き。

今日は、2日前ほどから予定していた息抜きで、
桜木町に行ってきました。
海が近いこの場所は、都会さながらでありながら
歩道が広く取られていて、美術館もあり、
街路樹が良い感じに植えられていて、
都内とはまた少し違う雰囲気で、私的には結構好きな場所です。
でも猛暑の中の散歩は危険なので、
早々にお店に入ってランチ、その後に商業施設を散歩&買い物をして、
そして疲れたらお茶をしながら読書に没頭する…というお決まりコース。
コロナ禍でマスクをとっての飲食と会話で
感染するリスクが上がりがちですが、
私の場合はおひとり様なので、会話もナシなので、やや気楽。
猛暑とコロナ禍で家に篭りがちの日々ですが、
久々にストレス発散になりました。

写真は、椿●カフェの内装です。
このお店の内装には、いつも懐かしさを感じるのです。
21歳まで過ごした、銭湯の脱衣場の内装と似ているのです。
(私は銭湯の娘でした。)
天井の造りや、ガラスの桟の作りがほぼ同じで、
昭和を感じさせる、懐かしい内装のカフェです。

良い息抜きになりました。