昨日、制作にかかろうと思い、アトリエに入ると、
石膏型で飽和状態になった棚をどうしても片付けたくなり、
思いに任せ、一気に使わない古い型をピックアップ。
アトリエの床一杯になる程の大量の石膏型が存在していたことに驚きました。
ここまで出してしまったら、型を一つ一つ木槌で割って
少しずつ処分することに…。
木槌で割りながら、この石膏型はあの個展で出品したモノだ…とか
この作品は、あのお客様にこう言われた作品だったな〜とか、
個々の型の作品にはそれぞれの思い出があり、
20年以上前からずっと保管し続けていたものもあったりと、
感慨深い気持ちになりました。
年々、新作を作る度に型が増え続けるので、
収納する棚に限界もあり、想いと共に感謝の気持ちを持ちつつ
次々と勢いに任せ、木槌で割り続けました。
お陰で、棚がスッキリ♪
新作の石膏型も隙間を探すことなく収納出来て、断捨離万歳!
制作をしつつ、アトリエの断捨離と展示室のリニューアルも
進めてまいります。
この記事を書いている途中で、新情報が入ってきました。
秋に予定されていた『安曇野スタイル』は、中止とのことです。
安曇野スタイルに合わせて私も個展を予定しておりましたが、
残念ながら、中止をせざるを得ないかと…
今年に入り、ようやく制作が出来るようになって、
前向きに楽しく制作を進めていただけに、本当に残念です。
コロナウイルスとの共存、
これから、きっとどう暮らしていけば良いのか、
ベストな暮らし方が少しずつわかってきて、それが日常になり、
ウイルスを踏まえた、当たり前の日々を送れるようになれば
きっと以前のように個展もイベントも開催できる日が来ると信じています。
また、色々検討して決まり次第、個展の詳細をアップさせて頂きます。
嗚呼、残念・無念。
取り急ぎ、ご報告まで。