昨日の3月31日をもちまして、春の常設展online shopをCLOSE致しました。
ご覧くださいました皆様、また新たに会員登録をして下さいました皆様、
本当に有難うございました。
online shopは一旦CLOSEとさせて頂きますが、
また作品のご紹介が出来る状況になりましたら、OPENしたいと思います。
その折には、会員の皆様にはメルマガにて告知をさせて頂きます。
今、作りたいものがアレコレ浮かんできていて、
着手できていない、現実を知らない時期ならではの
ワクワクに包まれています。
『現実』とは…
型作りのための原型を作ったりなどの完成に向けての経緯を辿っていくと、
それまで見えなかったものがだんだん明らかになり、
様々な問題や学びなどがあります。
それを経て、最終的にカタチになり、ご紹介出来ることもあれば
悪戦苦闘の末、頭と心をリセットしないといけないこともあります。
それが、現実。
新たなモノに挑んでいくことが、この仕事の醍醐味でもあり、
それが自分らしさにも繋がるはずなので、
逃げずに挑んでいきたいと思います♪
話は変わり、
先日、昨年春にも患った咳喘息が再発し、
1ヶ月間の投薬治療を1年ぶりに再開しています。
薬の効きがすごく良いので、3日ほどで劇的回復するのは
昨年と同じなので、今は自覚としては元気ではあります。
また、今年初めに20kgの粘土を運んだ時に痛めた右肘も、
未だに完治せず、仕事柄力仕事なのでその痛みと上手に付き合いつつ
制作するしかない日々です。
そんなこんなで、心身共に健康でい続けることが
本当に難しい歳頃だな〜としみじみ思う昨今で、
いつまでこの仕事が出来るだろうか?という想いが頭を掠めたり。
でも、この先どうなるかは今の私にはわからないことなので、
先のことは考えず、『今ここ』という考えを大事に
日々過ごしていくしかないのですが。
次のonline shopのOPENを目指して
楽しい新作作りが出来ればシアワセだなと…。
そんなワタクシではございますが、
今後共、どうぞよろしくお願い致します。
*画像は、丸い可愛らしい蕾だったワックスフラワーが開花しました!
花もとても可愛らしく、花弁を触ると確かにワックスのような手触りです。