癒しを目の前に…。

画像は、宮古島の海です。
過去に訪れた時にスマホで撮ったもの。
私のスマホにはその時の写真や動画が沢山保存されています。
穏やかな波の音と共に、優しいペールトーンの海。

嗚呼、癒されます…。

それを時々、休憩時に眺めつつ、online shop OPENに向けての
デスクワークをこなしております。
写真撮影→修正・トリミング→onlineにアップ。

OPENしてから、落ち着いたら宮古島までは無理にしても、
また近場の海に行くぞ!と、ご褒美を目の前にぶら下げて
ひたすら頑張っております。

↓新作のソルト&ペッパーの写真アプリ一覧の一部。

今回、初めてソルト&ペッパーの制作に挑戦してみました。
難関は、焼成する事で粘土は縮むので、
それを見越したコルク栓と穴のサイズを合わせること。
試作の際に、サイズ違いのコルク栓を5種類ほど購入して、
持ち合わせている『ポンス(穴を開ける道具)』とで
相性が良いものを探すところからスタートしました。
粘土はその時々で水分量が微妙に異なることや穴を開けるタイミングでも
完成後の穴の縮み具合が変わるので、繊細な微調整をしながらの制作でした。

ダイニングテーブルのペットの様に、
さりげなく、佇む存在になれたらいいな…と。