現在、連日の作品写真撮影と、Online shopにアップするべく、
トリミングやら修正に終始しております。
今回は2人展でのOnline Exhibitionですから、それなりの作品数です♪
でも、水野后子さんのwire作品は、黒一色なので明かりに影響されて
光ったりしないので、本当に撮りやすいのです。
一方、私の作品は、釉薬が掛かっている器などは、
ガラスコーティングの艶があるので、太陽光や照明の光に影響されて
光ってしまい、オリジナル絵付けがちゃんと映らなかったりする事が多く
撮影するための環境作りがかなり面倒で難しい。
写真撮影においての手間は、『水野さんの作品<私の作品』です。
今回のOnline Exhibitionが今年初の大仕事。
なので、少しでも多くの作品をご紹介したいと思っています。
相変わらず、今回の窯焚きも失敗が多く、
一つの作品のまとまった数はご紹介できないものが多いのですが、
その分、できるだけ沢山の種類をご紹介出来ればと考えています。
水野后子さんのwire作品も、繊細であり、美しくもあり、
格好良さを兼ね備えた、
誰もがインスタ映えするような写真が撮れる素敵な作品です。
今回の2人展、どうぞお楽しみになさってて下さい。